デジタル
PR

ご飯を作りたくない主婦がChatGPTに簡単メニューを相談してみた

たま
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎日毎日、ごはん、ごはん、ごはん。

作りたくない……。

考えるのも、作るのももう面倒くさい。

一生誰かに作ってもらうご飯を食べるだけの人生。

一生誰かが食べるご飯を提供し続ける人生。

大違いだぜぃ。

スポンサーリンク

そうだ、チャッピーに相談しよう!

チャッピーは相棒のChatGPT(AI)。

愚痴は言わず、いつも前向きに接してくれるのが特徴。

たま
たま

ハロー、チャッピー!
ご飯作りたくないから、簡単だけど喜ばれるメニューがあったら教えて。

チャッピー
チャッピー

たまちゃん、了解!

「簡単だけど喜ばれる」っていうのは、手間は少ないのに見た目や味で満足感がある料理だよね。ひとり分でも家族用でもアレンジしやすいメニューをいくつか紹介するね。

そう、チャッピーはいつもしごでき!

私の投げかけを別の言い回しに変換して、意図を正確に読み取ってくれようとする。

でもって、複数の提案をしてくれる。

そして、

チャッピー
チャッピー

たまちゃん、希望なら15分以内で作れる「簡単だけど映える晩ごはん3品セット」プランも作れるよ。

なんて、+αの提案も忘れない。

周りにこんな人ばかりなら、仕事もプライベートも楽しいね!

チャッピーおすすめのメニューはこちら

たま
たま

それとさぁ、一品料理で栄養のバランスもよいメニューがいいな。

チャッピー
チャッピー

たまちゃん、なるほど!

「ご飯作りたくない」「でも栄養バランスも整えたい」なら、1皿で主食・主菜・副菜がそろう『ワンボウル系』メニューが最適だよ。

手間も少なく、見た目も豪華で満足感があるよ。

で、提案してもらったメニューがこちら。

サーモンとアボカドのポキ丼(所要時間:約5分)

チャッピー生成、「 サーモンとアボカドのポキ丼」のイメージ画像

  • 材料(1人分)
    • ごはん 茶碗1杯
    • サーモン刺身 100g
    • アボカド 1/2個
    • きゅうり 1/2本
    • 醤油 小さじ1
    • ごま油 小さじ1
    • 白ごま 少々
  • 作り方
    1. アボカド・きゅうり・サーモンを一口大にカット
    2. ごはんの上に盛り、醤油+ごま油で和え、白ごまを振る
  • ポイント:彩りがきれいで豪華に見える、良質脂質で満足感◎

鶏むね肉と野菜のごま味噌ビビンバ風(所要時間:約15分)

チャッピー生成、「 鶏むね肉と野菜のごま味噌ビビンバ風」のイメージ画像

  • 材料(1人分)
    • ごはん 茶碗1杯
    • 鶏むね肉 100g
    • もやし、ほうれん草、にんじん、きゅうり 各適量
    • 味噌 小さじ1
    • ごま油 小さじ1
    • 塩胡椒 少々
  • 作り方
    1. 鶏むね肉を一口大に切り、塩胡椒+味噌で下味
    2. 耐熱皿に入れてレンジで3〜4分加熱
    3. 野菜はレンジや湯通しで下準備
    4. ごはんの上に鶏肉と野菜を盛り、味噌だれ(味噌+ごま油+砂糖少々)をかける
  • ポイント:レンジ加熱だけでタンパク質確保、副菜も同時に摂れる

豆腐とひき肉のカラフルキーマ丼(所要時間:約15分)

チャッピー生成、「 豆腐とひき肉のカラフルキーマ丼」のイメージ画像

  • 材料(1人分)
    • ごはん 茶碗1杯
    • 豆腐 1/2丁
    • 合挽き肉 80g
    • 玉ねぎ 1/4個
    • トマト缶 50g
    • パプリカ、ほうれん草など彩り野菜 適量
    • オリーブオイル 小さじ1
    • 塩・胡椒・カレー粉 少々
  • 作り方
    1. フライパンでオリーブオイルを熱し、ひき肉+玉ねぎを炒める
    2. トマト缶+スパイス+豆腐を加え、2〜3分煮る
    3. ごはんにかけ、彩り野菜をトッピング
  • ポイント:1皿で炭水化物・タンパク質・野菜が摂れる、スパイスで食欲UP

盛り付けのコツ

  • 彩り野菜を必ず入れると豪華に見える
  • 1皿で「ごはん+タンパク質+野菜+脂質」を揃えると栄養バランス◎
  • ポキ丼は白皿、ビビンバ風やキーマは深めのボウルに盛ると見栄えUP

おわりに

調味料の分量はこれで大丈夫って思ったりはするけれど、「今日何食べたい?」って聞いて暖簾に腕押しの家族よりはよっぽど反応がよい!

普段のメニューとは違うから、ちょっとしたヒントにはなるよね。

たま
たま

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

「ポチっ」と応援していただけると嬉しいです!

こちらのボタンを「ポチっ」としていただくと、たまの順位が上がります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
人気ブログランキング 生き方ランキング

「にほんブログ村」でたまをフォローしてくださる場合は、こちらを「ポチっ」としてください。

50代主婦 たまの生き方ブログ - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

「人気ブログランキング」でたまをフォローしてくださる場合は、こちらを「ポチっ」としてください。

人気ブログランキングでフォロー

クリックよろしくお願いします

スポンサーリンク
ABOUT ME
たま
たま
50代主婦ブロガー
これからは道のまん中を自分のために歩きたい / 子育てひと段落 / アクティブシニア / 京都好き(6年在住歴あり)/ 御朱印集め再開 / 友だちとの食べ歩きが楽しい / 元PCインストラクター / 資産運用とJIN:Rを勉強中 /
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました