株式投資
PR

【SBI証券NISA】資金が少ない主婦の知恵!WAON POINTをVポイントに交換し、ポイント投資

たま
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
たま
たま

主婦の皆さん、NISAしてますか?
投資に回せる資金が少ないからとお悩みの方がいらしたら、この記事がちょっとだけお役に立てるかもしれません。

スポンサーリンク

NISAとは

たま
たま

2024年からスタートした、個人投資家のための税制優遇制度です。従来の「一般NISA」と「つみたてNISA」が統合され、使いやすく強化されました。

非課税保有期間が無期限

  • 従来のNISAでは非課税期間が限られていましたが、新NISAでは一度購入した商品を非課税で保有し続けられるようになりました

年間投資枠が大幅に拡大

  • 年間の投資可能額は合計360万円(以下の2つの枠に分かれます)
    1. 成長投資枠(株式やETFなど):年間240万円まで
    2. つみたて投資枠(長期運用向けの投資信託など):年間120万円まで

生涯投資枠の設定

  • 新たに生涯投資枠が1,800万円設定され、この枠内で自由に投資が可能

従来より柔軟な仕組み

  • 「つみたて型」と「成長型」の2つを同時に活用可能
  • 投資初心者から経験者まで、自分に合った投資スタイルが選べます

主婦に多い悩み

家事育児を一手に担い、思うように働けない方も多いですね。

何なら親の介護もあったりと。

  • 投資に回せる資金が少ない
  • 投資はお金を失うリスクがあるのでは?
  • 投資や金融用語が難しい

そんなふうに考えていませんか。

たま
たま

あっ、用語についてはこちがお役に立てるかもしれません。

あわせて読みたい
【はじめての株式投資】用語から分からん50代主婦が読んだ おすすめ3冊
【はじめての株式投資】用語から分からん50代主婦が読んだ おすすめ3冊
たま
たま

お金を失うリスクはなくならないけれど、資金については工夫できるところがありますよ。

お金やポイントに働いてもらう仕組みを作る

さて、本題です!

みなさん、イオンカードなどWAON POINTが貯まるご自身名義のカードをお持ちじゃないですか?

イオン以外でも、イオンのグループ企業が日本の至る所にあるので、主婦の所持率が多いと思うのです。

私は、食品や日用品、その他諸々の買いものや引き落としをイオンカードに集約させています。

4人家族で食べ盛りの子どもがいるので、年間でみると利用額は余裕で100万円を超えます。

ということは、WAON POINTがかなり貯まるわけです。

これまで、WAON POINTを買い物に使ったり、商品券に交換したりしていたのですが、Vポイントに1pt:1ptで等価交換できることに気付きました!

SBI証券はVポイントで投資ができる

たま
たま

私はSBI証券でNISAをしているのですが、メインポイントをVポイントに設定しています。

SBI証券は投資信託などの保有でポイントを貯められたり、ポイントで投資ができます

生活費の支払いをイオンカードなどのWAON POINTが貯まるカードに集約させ、Vポイントに交換すれば、直接現金を使わなくても投資ができる(現金投資している分をサポートできる)ということです。

SBI証券と最も相性がよいクレジットカードは三井住友カードですが、三井住友カードがなくてもできる工夫はあるということです。

もし、安定的に発生する生活費などの大きな出費をイオンカードなどWAON POINTが貯まるカードで支払っているなら、この仕組みを取り入れてはいかがでしょう。

Vポイントが貯まるお店で買い物をし、支払いをイオンカードなどWAON POINTが貯まるクレジットカードですれば、最終的にはVポイントが二重取りできるというメリットもあります。

子どもの受験費用を支払う年なら、なおさらポイントは貯まりますよね。

※WAON POINT から Vポイントへの交換は、「 iAEON アプリ」と「 iAEON のログイン ID 」、「 Yahoo! JAPAN ID 」が必要です。

<資産を増やすとは、増える仕組みを作ること>

ポイントでお買い物をするのはお得。

でも、1,000ptでのお買い物は、1,000円のものを買って終わり。

そこまでです。

十分ありがたいですけどね。

でも!

ポイントを投資に回せば、自動化されたシステムの中でポイントがさらにポイントを生み出し、再投資され、さらにまたポイントを生み出す

ポイントは、文句も言わずあなたのために延々と働き続けてくれるのです!

他社ポイントを年に一度でもVポイント交換し、その仕組みに燃料補給をし加速する

わずかと思われるポイントも塵積です!

たま
たま

ポイントの無限ループを味方につけましょう!

WAON POINTからVポイントへの交換方法

まずは、「iAEON」アプリをダウンロードします。
「iAEON」アプリの始め方について、詳しくはこちらから。

※WAON POINT から Vポイントへの交換は、「 iAEON アプリ」と「 iAEON のログイン ID 」、「 Yahoo! JAPAN ID 」が必要です。

アプリの右下の「マイページ」をタップ。

外部連携サービスの中の「ポイント交換」をタップ。

Vポイント交換へ進む」をタップ。

設定を始める」をタップ。

Yahoo! JAPAN IDでログイン」をタップ。

携帯電話番号/メールアドレス」/ID」を入力し、

次へ」をタップ。

表示されたところに届いた「確認コード」を入力し、

ログイン」をタップ。

交換するWAON POINT」に交換したいポイント数を入力し、

内容確認」をタップ。

ポイント数を確認し、

はい」をタップ。

閉じる」をタップし、終了です。

ポイント交換について、詳しくはこちらから。

VポイントをSBI証券で投資に使う方法

まずは概要を理解する

SBI証券のポイント投資について、詳しくはこちらから。

投信マイレージについては、詳しくはこちらから。

国内株式手数料マイレージについては、詳しくはこちらから。

設定する

設定は、

私が使うメインポイントはVポイントだよ

買い付けにポイントを使うよ

という2種類です。

メインポイントの設定について、詳しくはこちらから。

投資信託でポイント利用する設定は、こちらから。

国内株式でポイント利用する設定は、こちらから。

Vポイント投資のメリットと注意点

メリット

  • 現金を使わず小額から投資が始められる
  • NISAとの相性が良い

注意点

  • 投資には元本割れのリスクがある
  • ポイントには有効期限がある

まとめ

最初の設定はちょっと面倒ですが、そこを超えればポイント投資の仕組みづくりができます。

たま
たま

ポイント交換は年に一度まとめてして、あとはSBI証券の中で自動で運用してもらいましょう。

<資産を増やすとは、増える仕組みを作ること>

Vポイント投資を活用し、投資額を補う。

WAON POINTなど他社ポイントを年に一度でもVポイント交換し、投資の仕組みを「現金を使わず」加速する。

投資に回せる資金が少ないとお悩みの主婦のみなさんには、相性のよい仕組みです!

スポンサーリンク
ABOUT ME
たま
たま
50代主婦ブロガー
これからは道のまん中を自分のために歩きたい / 子育てひと段落 / アクティブシニア / 京都好き(6年在住歴あり)/ 御朱印集め再開 / 友だちとの食べ歩きが楽しい / 元PCインストラクター / 資産運用とJIN:Rを勉強中 /
記事URLをコピーしました