【口コミ】イノベーターのスーツケース INV50を使ってみた感想は、ズバリ!「2泊3日の旅行に最適だったのでおすすめ」
子どもの手が離れてきて、再び自分のための旅行をするようになりました。
女友だちと行ったり、一人で行ったり、歩ける今のうちに年に2回くらいは行きたいと思っています。
これまで旅行と言えば家族旅行が主で、全員分をいくつかのスーツケースやバッグに分散して持参していました。
そのため、手持ちのスーツケースも大きく、2泊3日程度のものは夫の出張用のものと、数十年も前に購入したものしかありませんでした。(しかもシールがベタベタ貼ってある)
昨年から今年前半にかけての旅行は、スーツケースを購入し直そうか迷いながら買わずに布バッグを使っていました。
これはこれで、電車の中で座れれば膝に置けて周囲の邪魔にならなくてよいのですが、万年肩こりの私にはやはり不向きだなと、スーツケースを購入することにしました。
旅行の荷物に関する悩み
荷物の重さ
年齢を重ねると、重たい荷物を持ち運ぶのが大変になります。
軽量でありながら頑丈なスーツケースを選ぶことで、移動時の負担が軽減されます。
肩こり、腰痛にお悩みではありませんか?
サイズ
2泊3日って、布バッグを肩から下げても行けてしまうので微妙ですね。
けれど、お土産を買おうと思ったら肩も両手もふさがりそう。
「じゃあ、大きめのスーツケースでよくない?」とも思うのですが、乗り物の荷物置きに自分で上げ下ろしできるか問題があるのです。
すっと手を貸してくださる紳士がいつも現れるとは限りません。
そうなると、機内持ち込み可能なサイズが限界?
お土産のスペースを確保すること
お土産選びは楽しいものです。
家族へのお土産だけでもあれやこれやと買ってしまい、かさ張ってしまいます。
かさ張らないことは大事ですが、そればかりを気にするのも味気ないですしね。
はて、機内持ち込みサイズでお土産まで全部入るのか?
購入のポイント(たまの場合)
大きさの目安
私は機内持ち込みサイズのスーツケースを持っていない(正確にはあるけれど、ボロすぎて使いたくない)のと、自分で上げ下ろしができる限界がその程度だと考え、「機内持ち込み可能」を必須条件にしました。
■機内持ち込み可能な手荷物サイズの目安
幅 | 高さ | 奥行 | 3辺の合計 | 合計重量 | |
国際線 | 55cm以内 | 40cm以内 | 23cm以内 | 115cm以内 | 10kg以内 |
国内線 100席以上 | 55cm以内 | 40cm以内 | 25cm以内 | 115cm以内 | 10kg以内 |
国内線 100席未満 | 45cm以内 | 35cm以内 | 20cm以内 | 100cm以内 | 10kg以内 |
※航空会社によっては異なる場合があるので、事前に利用する航空会社の規格を確認してください。
機内持ち込み可能と言っても、種類があります。
ちなみに、イノベーターでは下記の設定となっています。
1~2泊用:INV20(33L)、INV30(21L)
1~3泊用:INV50(38L)
私の場合は、国内2~3泊程度の旅行が多いので30L台後半で探しました。
機内持ち込みサイズでお土産まで全部入るのか問題
さて、機内持ち込みサイズでお土産まで全部入るのか問題について考えましょう。
結論は、こちらのスタイル!
「スーツケース + キャリーオンバッグ(または、荷物固定ベルト)」です!!!
そもそも、季節によって荷物の量は大きく変わります。
機内持ち込みサイズでは、
冬なら、お土産を入れるスペースは最初からあまりないかもしれません。
一方、夏なら余裕でお土産を入れられそうです。
今回10月の旅行で、スーツケースの半分はお土産スペースとして使えました。
それプラス、キャリオンバッグにもお土産を入れました。
お土産は、自宅用・職場用・伯父の家に行く予定があったので伯父用と多めでした。
私にとっての優先順位は、「自分で上げ下ろしができること > お土産を入れられこと」です。
このスタイルなら、移動の時は2つを一体化させて(上の荷物が横にずり落ちたりせず)安定して引っ張ることができます。
電車内では、バッグとスーツケースをそれぞれに分けて上げ下ろしができます。
飛行機の場合は、身の回り品と手荷物1つ迄しか持ち込めないって?
その時は、お土産を現地から発送してもらいま~す!
必要な機能
私の場合は、このような機能が欲しいと考えました。
- フロントオープン
ガジェット類や本、パソコン、タブレットなど、自分で持つには重いけど移動中に時々取り出して使いやすい。 - タイヤロック
自宅の最寄り駅まで帰るとき、電車の中で転がらず安心していられます。 - 軽量
上げ下ろしや階段を使う際、少しでも楽がしたいのです。 - TSAロック
(行けるかどうかはさて置き)アメリカ旅行ではもはや必須。こじ開けられる心配がありません。
50代以降のスーツケースの選び方には「もたもたせず行動できる」機能が必要かもしれません。
購入したのは、イノベーター INV50
イノベーター とは?
出典:イノベーターHP
イノベーター(innovator)は、1969年に設立されたスウェーデンのブランドで、シンプルで機能的なデザインを特徴としています。
主にインテリア家具や雑貨、トラベル用品などを展開し、北欧デザイン特有のミニマルで実用的な美学が反映されています。
あら、私と同い年。運命の出会いだったのかも?
品番:INV50
サイズ : H55 x W35 x D25 cm(Total : 115 cm)
※機内持込可(国際線、国内線100席以上)容量 : 38 L
重量 : 3.3 kg
材質 : ポリカーボネート
タイプ:ジップ
出典:イノベーターHP
ボディの素材
軽量で強度のあるポリカーボネート素材が使われていて、表面はキズが付きにくい特殊なエンボス加工が施されています。
デザイン
凹凸のある縦ストライプをベースに、スウェーデン国旗の十字である「スカンジナビアクロス」が大きく、しかし、さりげなく施されたデザインです。
オーソドックスなブラックやネイビーをはじめ、北欧らしいくすみ感のあるパステルカラーまで、カラーバリエーションがとても多いのが特徴で、見ているだけで楽しくなります。
但し、とても人気で在庫なしのカラーも多いので、ゆとりをもって探すことをおすすめします。
そして絶妙な縦横比。
他社の同程度のサイズのスーツケースと並べて比較していたら、絶妙に縦長でシュッとしていました。(もっさり感がない)
軽量性と持ち運びの便利さ
他社には、2kg台の超軽量と呼ばれるカテゴリーのものもあります。(INV50は3.3 kg)
但し、今回私が購入のポイントとした
- フロントオープン
- タイヤロック
を兼ね備えたモデルとなると、超軽量とはならない印象です。
それらもそぎ落としたからこその超軽量なのかもしれません。
上記2つを兼ね備えたものの中では、3.3kgは十分軽量です。
また、注目なのはボトムハンドルと呼ばれる底面にあるこのくぼみ!
上げ下ろしの時に手が掛けられ、とても便利です。
セキュリティ
鍵は、TSAロックが備わっているのでアメリカ旅行でも破壊されることがなく、安心して利用できます。
自分用の差し込みタイプの鍵はなく、ダイヤルロックのみなので鍵をなくす心配はありません。(フロントファスナー と メインファスナーを同時にロック可)
ダイヤルロックの番号を忘れてしまうかもと心配な方は、ロックを解除した時の状態を撮影しておくのがおすすめです。
キャスターの数
4輪で、360度回転する 双輪キャスターです。
スムーズに移動できるキャスターは、年齢を問わず移動の快適さに直結します。
日本メーカー HINOMOTO社製を採用しているので、とても静かで耐久性にも優れています。
使いやすいハンドル
3段階調節が可能で、一般的なキャリーオンバッグが使える横幅です。
タイヤロック
下のつまみを上に上げればロックされ、上のボタンを押せばロック解除です。
旅行の行き帰りの電車内で大活躍でした。
せっかく座れたのに、スーツケースが転がっていかないよう気を張って押さえ続けるのは疲れますよね。
メイン収納
荷物の整理がしやすい両開きです。
左側は、裏面がフロントオープン部分のため少し浅めです。
フロントオープン
ノートパソコンやタブレットが入る右側のスペース、その他細々したものを分かりやすく収納できる左側のメッシュの仕切り。移動中でも場所を取らず出し入れできるので大活躍です。
パソコンやタブレットを入れるスペースの後ろは、ファスナーを開けるとメイン収納と繋がっています。
スーツケースと一緒に使うと便利な小物
キャリーオンバッグ
荷物固定ベルト
まとめ
早速、イノベーター INV50を持って京都に行きました。(画像は泊ったホテルで撮影)
買ってよかった!!!
フロントオープンは初めてでしたが、今回の旅行で何度も使いました。
特に、新幹線のホームや車内!
モバイルバッテリーや傘の出し入れをしたり、最後の最後に追加で買ってしまったお土産を入れたり、場所を選ばず開け閉めできるのでとても助かりました。
キャスターもストレスを感じることなくとてもスムーズに動き、自宅の最寄り駅までの電車内では、タイヤロックがあったので気を抜いていられました。
私は、服や他の持ち物、空間に馴染みやすいカフェラテ色を選びましたが、オーソドックスな色からカラフルな色までカラーバリエーションが豊富なので、きっとみなさんのお気に入りが見つかると思います。
スーツケースのお値段は幅が広いですが、北欧デザインと機能性を兼ね備えているのに手の届きやすいお値段だと感じています。
スーツケースの購入を検討されている方は、是非チェックしてみてください!