【チェックリスト付き】 防災グッズ・備蓄品を見直そう

50代主婦
たまの生き方ブログ
立つ鳥跡をにごさず楽しく生きる


50代主婦
たまの生き方ブログ
立つ鳥跡をにごさず楽しく生きる

MY WAYこれからは
これからは
道のまん中を自分のために歩こう
「ミッドライフ クライシス」なんていうけれど、立ち止まってなんかいられない。
子どもの独立、親の健康、自分の老後、人生100年時代を生き抜く資金繰り。
いろいろあるのが50代。
それでも、そろそろ自分を大切に生きなくちゃ。

立つ鳥跡をにごさず
子どもの手をわずらわせず、コンパクトに、そしてシンプルに、これからの人生を楽しく生きたい。
誰かのためではなく、今こそ、自分のために生きよう!
こうした生き方が、どなたかの生きるヒントになれば幸いです。
読んでいただけると励みになります!
新着記事


子どもの就活(新卒)、親にできることは少ない。でも信じるしかない ~お祈りメールを武器へ~

来年の新NISA、どう使う?日本高配当株ファンドの見直しメモ

【NISA・旧NISA】2025年7月 運用実績

【レビュー付き】非常食のおすすめセットはやっぱり尾西食品 ~我が家の在庫を確認してみた~

旅行中の街歩きバッグは、リュック?ショルダー?キャッシュレス時代、大人の女性の正解スタイルは?

【口コミ】「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみたら、お中元やお歳暮、離れて暮らす親や子どもにおすすめだった

東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
もっと見る
世界遺産 ・御朱印 ・ 素敵な宿・おいしいものがキーワード
旅・おでかけ
資産運用勉強中! 新NISAも始めたよ
株式投資
身近なデジタル、WordPress、JIN:Rのこと
デジタル
家のこと、これからの生き方、終活